30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

春日市議会 2019-03-04 平成31年議会運営委員会 本文 2019-03-04

また、第三者外部評価制度導入などについても考えていくべきというまとめをしていますけれども、このことについて皆さんのほうから、まず議会評価の公表についてですね。  そうしたら、これ、まとめたのはどうしましょうか。今後の取り組みを今ちょっと言っているんで、その前に、達成度方向性を、ちょっとまずここに書いてあるものの中から、皆さんのほうから御意見をいただいてよろしいですか。

筑紫野市議会 2014-03-25 平成26年第1回定例会(第5日) 本文 2014-03-25

市民にとって支援選択の幅を狭め、必要なサービスの切り捨てにつながる内部評価外部評価制度あり方を見直すべきです。  以上の理由をもって本予算に反対といたします。 104: ◯議長(鹿島 康生君) 次に、賛成討論をされる方は挙手を願います。13番、岡部議員。 105: ◯13番(岡部 征紘君)〔登壇〕 13番、会派つくし野岡部征紘でございます。  

宗像市議会 2013-09-04 宗像市:平成25年第3回定例会(第2日) 議事日程 開催日:2013年09月04日

また事務事業外部   │ │   評価制度平成23年度に導入します。地方分権時代を見据えた組織・機構の再編平成25年   │ │   度までに実施し、経費削減経営資源の一体的な改革にも取り組みますとあるが、実現するこ   │ │   とができたのか。                                      

宗像市議会 2013-09-04 宗像市:平成25年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2013年09月04日

また、事務事業外部評価制度平成23年度に導入します。地方分権時代を見据えた組織機能再編平成25年度までに実施し、経費削減経営資源の一体的な改革にも取り組みますとあるが、実現することはできましたか。  4)消防組織広域連合平成25年度までに実施させるとともに、水道事業の統合(平成22年4月)後の運営施設の将来方針を明確にするなどさらなる効率化を進めます。

糸島市議会 2012-12-14 平成24年 第7回糸島市議会定例会(第5日) 本文 2012-12-14

158 ◯企画部長(柴田 潔君)  私のほうから、コーディネーターの関係であるとかちょっと言われましたので、ちょっとその辺について御説明させていただきますけれども、事業のこの外部評価制度の、何でこの事業に取り組むのかという、そういったことを最初に説明しましたけど、これについては単純に、純粋にその事業について評価をするということでございます。

田川市議会 2011-06-24 平成23年第3回定例会(第1日 6月24日)

款総務費では、行政評価における外部評価制度の一環として、構想日本支援を得ながら、市民を初めとした仕分け人による事業仕分けを実施することとし、その所要経費を計上いたしております。  また、船尾小学校を活用し、文書書庫とするための改修に必要な経費を計上いたしております。  3款民生費では、既存小規模福祉施設におけるスプリンクラーの整備に要する経費を計上いたしております。

糸島市議会 2011-03-01 平成23年 第2回糸島市議会定例会(第1日) 本文 2011-03-01

主な取り組みを紹介しますと、市民主導による「まちづくり基本条例」の素案づくり市民モニター制度導入、休日開庁試行及び本格導入検討コンビニエンスストア収納導入、税、料の収納率向上対策市民課上下水道部窓口業務委託人材育成のための職員研修の充実、人事評価制度試行校区公民館あり方検討枠配分予算外部評価制度導入に向けた準備を行うことといたしております。  

田川市議会 2010-03-24 平成22年第1回定例会(第4日 3月24日)

また、委員会では、今後作成される事業計画等については、外部評価制度を取り入れて評価していくほかに、議会としても進捗状況等についてのチェックをし、常に経営状況等を見ていく必要があるので、できれば四半期ごと、少なくとも半期に一度は議会にも事業実績等について報告するよう要望を行っております。

筑紫野市議会 2010-03-02 平成22年第1回定例会(第2日) 本文 2010-03-02

外部評価制度につきましては、内部評価制度として職員が実施した事業職員みずからが評価を行っておりますことから、市民第三者による目線で評価をしていただく、いわゆる外部評価制度導入することによって職員意識改革を図り、内部評価制度の質をより向上させ、その結果を予算編成に反映できるものというふうに考えております。  

岡垣町議会 2009-12-08 12月08日-02号

これは、私は常々申し上げますが、やっぱりそれなりに見識のある方、町民の代表を含めて外部評価制度を取り入れて、せっかくこのすばらしいものをもうちょっと効果のあるものにすべきだという見識を私は持っているんですが、このことを町長どうお考えですか。 ○議長曽宮良壽君) 宮内町長。 ◎町長宮内實生君) 事務事業評価、当初から計画して取り入れてやってきました。

筑紫野市議会 2009-09-29 平成21年第6回定例会(第5日) 本文 2009-09-29

審査を続ける中で、委員から、過去に外部評価制度導入していた自治体と現在も外部評価制度を実施している自治体について、さらに詳細を調査し、今の段階で筑紫野市に外部評価委員会が必要かどうか、もう少し調査研究する必要があるとの意見が出されたところであります。  総務文教委員会としましては、他の自治体について、さらに引き続き調査研究する必要があるとして、全員一致により継続審査とすることに決しました。  

筑紫野市議会 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第2日) 本文 2009-03-03

第28題目、外部評価制度導入について質問をいたします。  第1項目、外部評価制度の具体的な内容についてお尋ねいたします。  外部評価制度導入についてお聞きします。平成18年度から行政評価システム本格導入し、事務事業に関する内部評価を行ってきたが、今年度から事務事業目的妥当性等審議を行う事務事業外部評価委員会を設置することが計画されています。  

筑紫野市議会 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第2日) 名簿 2009-03-03

│     │     │28.外部評価制度導入について                │ │     │     │ (1)外部評価制度の具体的な内容は。              │ │     │     │ (2)市長行政評価議会の判断など本来主体となるべきものと │ │     │     │  外部評価との位置づけをどの様に考えているのか。      

筑紫野市議会 2009-02-27 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 2009-02-27

第2は、外部評価制度導入であります。平成18年から行政評価システム本格導入し、本市が行う事務事業について内部での評価を行ってまいりましたが、外部の有識者や市民の視点から、市が実施する事務事業について、目的妥当性等審議を行っていただくため、平成21年度に(仮称)「事務事業外部評価委員会」を設置するよう考えております。  

筑紫野市議会 2008-12-16 平成20年第4回定例会(第3日) 名簿 2008-12-16

      │ (1)スタート以来、現在までの実態について            │ │  │      │ (2)今後のPRも含め取り組みについて              │ │  │      │7.平原市長のマニフェストの進捗について            │ │  │      │ (1)団塊世代の活躍の場について                 │ │  │      │ (2)行政外部評価制度

筑紫野市議会 2008-12-16 平成20年第4回定例会(第3日) 本文 2008-12-16

2番目、行政外部評価制度導入についての進捗状況をお伺いいたします。  3番目、地域で暮らせる高齢者施設のグループホーム9施設、さらに小規模多機能型居宅介護施設づくりについてお伺いをいたします。  最後に、チャレンジショップ起業家支援を含めた空き店舗の活用についてお伺いを申し上げ、壇上からの質問は、これにて終わります。 4: ◯議長(横尾 秋洋君) 健康福祉部長

  • 1
  • 2